ぐーすかぴー日記

アラサー突入ナースの作文練習記

看護師三年目、転職活動記~第二章~

こんにちは。ド快晴で大変お日柄の良い本日、現職場に行き退職届を提出してきました!
看護部長(看護師の中で一番偉い人)に退職じゃなくて違う職場例えば外来や保健師室に異動するのはどう?などのお引止めの言葉をいただきましたが綺麗にかわしてきました。
もし私が転職活動を現職場を退職してから始めようとしていたら、その誘いに乗ってしまっていたかもしれないな…と思い、少し背筋がひんやりしました。

 

看護師は引く手あまただから転職先もすぐ決まる。現職場を辞めてからゆっくり考えようと思っている方も多いかと思います。でもどうせ今の職場を辞める時に有給消化期間が公休と合わせて1か月ほどもらえるので、ゆっくり休めます。「辞めてやる!」と勢いよく思った日に転職活動を始めたほうがいいです(体験談)。

 

今回は第一章の続きです。

目次

 

 

担当者さんから提示された求人からいくつか絞り書類選考へ

担当者さんから提示された求人から5箇所ほど選び、担当者さん(以降rooさん)に伝えます。そうすると、rooさんに事前にお伝えしていた私の大まかな経歴などを書類にして提出してくれます。

私は

①通勤が自転車で15分圏内の耳鼻科アレルギー科小児科クリニック
②通勤が電車で20分圏内の内科クリニック
③隣町の地域包括支援センター
④月給32万円の通勤40分の小児科クリニック
⑤朝いちばんゆっくり出勤できる訪問診療

の五箇所の書類選考依頼をしました。

 

クリニックは募集枠が大抵1名で人気も高く、すぐ埋まってしまうため難しいという事前情報をいただき、書類選考の結果待ちをしました。

 

…結果

①書類選考OK→面接へ
②1月まで待てない(はいすみません)
③書類選考OK→面接へ
④すでに採用が決まりそうな人がいた(がーん)
⑤在宅分野経験者のみの募集にしたい(先に言え)

1週間くらいでどの職場からも返事がきました。
(その間もrooさんからおすすめの求人情報が届きました)

そして
①耳鼻科アレルギー科小児科クリニック
③隣町の地域包括支援センター

の面接へ。

 

 履歴書と面接

 

履歴書に関しても面接に関しても、rooさんがその職場への対策みたいなものを伝授してくださいます。履歴書に関しては書いたものを写真で送ると添削までしてくれます。無料サービスとは思えない…。

 

耳鼻科アレルギー科小児科クリニック

給料と賞与が現在と変わらず、日祝休みで土曜半休(土曜出勤した人はプラス平日1日休み)、自転車で15分、隣街(彼の職場がある)の駅に併設されている施設の中にある

→〈履歴書〉志望動機のところ「耳鼻科は初めてですが新たに学び、
      貴院での戦力になるよう頑張ります」と追記したほういいですよとの助言

 〈面接〉面接官の人の特徴を教えてくれます。
     例えば、院長は気が強い方より柔らかで穏やかな人柄を好み、
     手技や経験はみていない、とか(笑)
     あと質問予想も教えてくれます。実際半分くらい合ってました。

     NGワード:「ゆっくり、患者さんに寄り添って」
           →クリニックは回転の速さを求められます。なども!

 

地域包括支援センター

給料Up、通勤時間現在と変わらず、休みは平日1日と日曜

→〈履歴書〉志望動機のニュアンスのみの助言でした(筆者、大学時代に
      地域看護学ゼミだったことが吉と出る)

 〈職務経歴書〉これの提出も求められました。googleで調べたやつを参考に
        Wordで書きました。これも添削してくれます。

 〈面接〉私の現職場は民医連と言って無差別平等、断らない医療を掲げているため
     比較的患者層が劣悪なのですが(当社比)、それに疲れましたとかは
     禁句かを事前に聞きました。退職理由を聞かれた場合はポジティブに
     保健師に挑戦したかったとつなげると自然ですとの回答をいただきました。
     生保の患者をみてより地域でできることは何かを考えて~なども◎ですね、
     なども。とっても参考になりました…。

 

そしてそれぞれの面接へ挑んだ筆者。事前にrooさんの添削を受けていたことと、こういう質問が来たらどうすればいいですかね、などの打ち合わせ(?)もしていたので、一人じゃない!感がすごかったです。しかも地域包括支援センターの面接に関してはrooさんではなかったですが看〇roo!のアドバイザーさんが同席してくれて援護射撃してくれました。そして面接終了とともに「お疲れさまでした!しっかり受け答えできていましたね堂々としていてかっこよかったです。これはいただきましたね。」など労い、褒めちぎってくれる。最高。

 

 

 

面接の結果

結果、両方から内定をもらいました。
面接の際に地域包括支援センターの看護師も面接官として同席していたのですがその方の顔が死んでいた(いきいきしていなく疲弊しているように見えた)こと、担当地域に生保者が多いことをほのめかされたことから耳鼻科アレルギー科小児科クリニックに決めました。生保患者トラウマすぎる。小児すきだし。あとクリニックは、小児科経験があるとお伝えしたからか、求人情報より月給が1万円高い条件での採用でちょっとウハウハしたこともあります。へへへ。

 

内定が決まったら

そこからは採用先の人事の人に引き継がれて、入職日と入職日までに準備しておくものなどを提示されます。

 

2ヶ月後、rooさんからぽんとLINEが。
「ご無沙汰しております、お元気でしたか?現職場での退職交渉や入職までの準備はっ順調でしょうか(^^)?」

…。アフターフォロー優しい。大丈夫です、筆者きちんと退職交渉できています!

 

 

という感じでした。めでたく来年からクリニック勤務!満員電車通勤とおさらばだ!

 

今回は就職活動そのものにフォーカスを当てたので、今度は退職に関して書こうかなと思っています。そっちのほうがニーズありそう(笑)

 

前回の記事はこちら👇

mumuks.hatenablog.com